タグ

タグ:アフリカ料理

お引越しとリビングの絵

12日にお引越し完了して、すっかり片付いた我が家は、4sldk という広すぎる間取り。

引越しのサカイのらくらくプランを見たダーリンは感動していました。

引越し値段を聞いた時には、アフリカ人に頼めば半額以下でやれるのにと言ってきました。
もし、アフリカ人がやったら家具や家電が壊れたり、床に傷がついたりするから、日本の引越し屋は凄いと言う感動です。

そう思うからアフリカ人にお任せできません。笑

リビングにアフリカイラストを描いて貰いました。
最近、お気に入りの柏にあるアフリカンレストランのオーナーのパートナーのマイちゃん作品です。

お店で見た絵が気に入って引越し前からたのんであったんだけど、ホント、ステキに描いてくれました。

IMG_3723
レストランは柏駅西口Motindi 
コンゴ料理が食べられるお店です。

IMG_3424
これは、サロンメンバーと交流会した時の写真。

ダーリンの食生活についておしゃべりしました!


今回はアフリカ料理・ダーリンの食生活についておしゃべりしました。
チャンネル登録して「高評価ボタン」押してもらえると励みになります。

頑張って更新していきます。
コメント欄にコメントも大歓迎ですが、アフリカ人批判とかは削除します!

Raw egg


ダーリンが僕の友達の日本人妻達はいつも怒っていて夫婦喧嘩ばかりしているんだよ。
これよくわかります。
私もカウンセリングを学んでいなかったら、喧嘩したくなるようなことが日々あります。

今朝の小さなイライラは、朝ごはんにパンにのせる目玉焼きを焼きました。
ダーリンがそれをみて僕も食べたいというので、ハムと卵を焼きました。卵は目玉焼きの半熟。

image


ダーリンは食パンを焼きません。
焼かないふわふわのパンが好きです。
それは、手間がないからいいとして、目玉焼きにクレームが来ました。

I can not eat row egg
イラっとしましたが、黙って目玉焼きをひっくり返してしっかりやいてあげました。

アフリカでは卵は半生では食べないからねと偉そうに言うので、なら自分で焼けよと思いましたがスルーしました。

アフリカでは、アフリカでは。
私はこのセリフにイラっとします。
ここは日本です!
アフリカに帰れよ!
とつい思うからです。

アフリカ人の妻って大変ですよね?笑


ケーキのおわび?

昨日は仕事の来客があり、クッキー詰め合わせを貰いました。
ダーリンにこれ、食べていいよと伝えたら

君のケーキは食べないよ。
I am afraid 
だって。

やっぱ、全く通じてないな。
食べていいと言ったものは食べていいし、聞かずに勝手に食べるから怒られるんだよ。

ま、とりあえず勝手に食べないことを学んだみたいだしいっかー!

それとお詫びにポップコーン買ってくれました。
無印良品のケーキは150円、ポップコーンは500円だったから得した気分。笑

image

このページのトップヘ

見出し画像
×