食文化
昨夜、自宅で仕事をしていた私は、サトイモと大根で煮物を作りました。これならダーリンも食べるかな?
と思いながら・・・
帰宅したダーリンがご飯を炊く準備をしていたので、
「お料理したから食べてね」
と伝えていたのに、冷凍庫から冷凍してあったアフリカトマトシチューを電子レンジで温め始めました。(ダーリンは大量にアフリカシチューを冷凍庫に作り置きしています)
さすがにムッとして
「お料理してあるんだから食べて欲しいんだけど」
と言ったら、
「日本食はおなかがいっぱいにならないからダメ」
と言いました。
「あ、そ!」
ってスルーしました。
今朝起きて、昨夜食べなかった煮物と以前に私が作ってあったチヂミ焼きを進めたら、インスタントラーメンを出してきて、アフリカンラーメンを作ると言い出しました。
インスタントラーメンを少ない水で煮て、卵をまぜてお好み焼きみたいにする変な食べ物のことです。
これには流石にスルーできすに、説教しました。
日本では妻が一生懸命に作った料理を夫に進めて、あなたのように
「君の料理は食べたくない」
なんて口にしたら離婚されるよ。
あなたはこれまでに何度か、そんなことを私にしてきているけど、それはかなりヤバいのよ。
私はもうはっきり言って、あなたのために料理をしたいと思わないしね。
ダーリン反省して、私の用意した朝ご飯を食べていました。
食べ終わって、何も言わないのでさらに、日本では誰かがあなたのために料理をしてくれたら、食べ終わったときには必ず
「ありがとう。美味しかった」
っていうのよ、それが日本の良いマナーだからと教えました。
レストランに行ったら、会計するときに「ありがとう。美味しかった」と言いなさいと教えました。
それから
「私は寿司を食べに行きたいけど、あなたはチャレンジしないから一緒にいけなくて悲しいよ」
と伝えたら
「じゃ、君はアフリカにきたら犬の肉を食べられるの?」
と言ってきました。
「食べたくはないけど、アフリカで暮らしていたらトライはすると思うよ。だってそこはアフリカだから。ここは日本だよ。アフリカ人でも寿司を食べる人はたくさんいるよ。もしもあなたが日本にいるのにアフリカ料理ばかりが食べたいのなら、あなたはアフリカに帰るべきだと思うよ」
ダーリン
「I will try」(試してみるよ)
と言っていました。
少しは心に響いたでしょうか?