
2019年12月
反省
昨日はダーリン、教会に行き神様に教えをもらってきたのだそうです。僕はかわるよ!
すぐに怒るのをやめる。
ワガママをやめる。
僕の友達は皆、君のことを素晴らしい妻だと言うのに、いつも僕が問題を作っているからねと。
居酒屋に行こうと誘ってくれて、ごめんなさいパーティーだよと言っていました。
また、ごめんなさい詐欺かもしれませんが、素直にごめんなさいができるのはダーリンのいいところだなとも思うので、笑顔で乾杯しました。
そういえば、喧嘩した夜に私はリビングにひとりで布団を敷いて、ひとりで眠れる幸せを感じながら眠りに入りました。
ところが起きたら、ベッドの上に。
ダーリン、熟睡している私を運んだらしい。
日本人には有り得ない行動です。
夜中に怪力だしている姿を想像したら、笑うしかない出来事。
喧嘩
ダーリンと出会って9ヵ月。最近、喧嘩が増えました。
喧嘩もアフリカンならではの特徴があります。
喧嘩のきっかけはいつも彼が、勝手に被害者になるところから始まります、
もともとの原因を自分が作っているくせに、君が責めるから僕は毎晩、眠れないとか、僕は若くしてストレスで死にたくない、とか言ってきます。
しかし、ストレスで眠れないと言っていたのに、その数分後にイビキをかいてねていたりします。
また、喧嘩のあとに「もう二度としません。許してください、私は変わります」
というくせに、またやります。
これ、今朝のメッセージです。
詐欺の国、ナイジェリア。
ダーリンも嘘つきだなと思います。
もうしません詐欺に何度かあっています。
LINEオープンチャット
最近、エムステップでステップファミリーのためのオープンチャットをつくりました。
同じ経験している仲間とは、共感が沢山あるよね!
ってことで、、、
オープンチャット「国際結婚、外国人パートナー」をつくりました。
メンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!
https://line.me/ti/g2/InAcddWU4sIKmbaCz4KOAA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
Please
ダーリンと英語でコミュニケーションしていると、イラっとすることが多いです。例えば車の運転をしているとき・・・
「STOP!」「GO」などと言うのですが、ダーリンにしてみたら
「止まって!」「行こう」のつもり?
私は「止まれよ!」「行けよ!」に聞こえてしまうのです。
英語って日本語と違って、そのあたりのニュアンスの違いを伝えるの難しいなと思います。
なので、今日はダーリンに「Please」をちゃんとつけて欲しいとお願いしました。
「Please Stop」「Please Go」なら私もあたまにこないからと・・・
それをジェスチャーで伝えながら
プリーズをつけないと上から目線・・・手を組んで見下すようなジェスチャーをして見せました。
プリーズをつけるとお願いになる・・・手を合わせて笑顔でお願いっていうジェスチャーをしました。
ダーリン、納得したようで、気を付けるねと言っていました。