おこりんぼう
昨夜、ダーリンが友達とビデオチャットをしていて、私を呼んで友達に挨拶してっていうのでビデオチャットで彼の友達と会話をしました。その会話の中で「He is Crazy」と冗談のつもりで言った言葉に、ダーリンが過剰反応して怒りだしました。
私が「ジョークだよ」と言っても納得できずに、もしあなたの友達に僕が「彼女はバカだよ」って言ったらあなたは怒らないの?と言ってきたので、日本語の「バカ」には愛情を込めた使い方もあるので、バカの使い方次第では私は怒らないよって話をしたのですが、話が通じませんでした。
めんどくさいので「I understand I am so sorry」(理解したよ本当にごめんなさい)と誤ったのですが、しつこく怒ってふてくされて寝ました。
今朝は「おこりんぼう」を教えました。
英語では「irritable person」少しニュアンスが違うような気もしますが・・・
でも意味は理解して「おこりんぼう」の響きが面白かったみたいで、なんども口にして楽しそうでした。
おこりんぼうは本当は困るんですけどね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。